2007年07月14日
明日はジゼル本番
さて、台風そっちのけで、
いよいよ明日に迫りましたね( ̄▽ ̄)b
創立45周年
飯島礼子 / 寛 バレエ・スクール
第37回発表会@宜野湾市民会館大ホール
演目は「GISELLE」 ハイライト 「PAQUITA」 他小作品
2007年7月15日(日) 5:00開場 5:30開演
入場料は前売り2000円、当日2300円となります
お求めは
飯島礼子・寛バレエスクール
TEL 098-885-6208・6309
いやはや、あっという間だな。
僕はこの中の「GISELLE」という演目に出ます。
長い髪もこの本番でおさらばとなります。
ちょこっと名残惜しい気もしますが・・・・。
衣装は・・・・
やはり
タイツでした。
たぶぅっぅぅぅぅぅぅん!!!
似合うだろうがな・・・・
きっと・・・
似合うだろうがな・・・・
実は、まだ着てません。
今日が初衣装!!!
ふっふっふ・・・
楽しみだぜヾ(*ΦωΦ)ノ
ペプシマンの仮装以来だぜ・・・
ではでは。
いよいよ明日に迫りましたね( ̄▽ ̄)b
創立45周年
飯島礼子 / 寛 バレエ・スクール
第37回発表会@宜野湾市民会館大ホール
演目は「GISELLE」 ハイライト 「PAQUITA」 他小作品
2007年7月15日(日) 5:00開場 5:30開演
入場料は前売り2000円、当日2300円となります
お求めは
飯島礼子・寛バレエスクール
TEL 098-885-6208・6309
いやはや、あっという間だな。
僕はこの中の「GISELLE」という演目に出ます。
長い髪もこの本番でおさらばとなります。
ちょこっと名残惜しい気もしますが・・・・。
衣装は・・・・
やはり
タイツでした。
たぶぅっぅぅぅぅぅぅん!!!
似合うだろうがな・・・・
きっと・・・
似合うだろうがな・・・・
実は、まだ着てません。
今日が初衣装!!!
ふっふっふ・・・
楽しみだぜヾ(*ΦωΦ)ノ
ペプシマンの仮装以来だぜ・・・
ではでは。
Posted by ひおとこ at 13:26
│告知
この記事へのコメント
白タイツ〜☆白タイツ〜☆いや〜、なかなか見応えがありそうです…(^3^)/
Posted by うみ at 2007年07月14日 23:38
どんな舞台なのか全く想像できませんが・・・
お姿拝見してみたい。^^;
障子に指で穴を開け、そこから覗き見
と言ったような感じで。
お姿拝見してみたい。^^;
障子に指で穴を開け、そこから覗き見
と言ったような感じで。
Posted by あきこ at 2007年07月15日 09:39
嘉手納さんってバレエならってたんですか??
私も習っているんですがバレエは意外と難しいですよね
バレエの発表会が終わるとクタクタですよ(笑)
私も習っているんですがバレエは意外と難しいですよね
バレエの発表会が終わるとクタクタですよ(笑)
Posted by リンゴ at 2007年07月15日 10:23
☆うみ☆
僕も白タイツをイメージしていましたが、
違いましたね♪
なかなかいい感じでしたよw
☆あきこ☆
バレエ、おもしろいですよw
僕も最初話が来たときは、踊れないのに、なぜ?
と思いましたが、そういう役どころもあります。
もちろん、所作はバレエとなるんですが。
百聞は一見にしかず♪
・・・・・・・
まてよ・・・
僕がバレエの舞台の上に立っているというのが想像つかないってことなのかな?
そうそうこういう機会はないでしょうから、貴重だったと思いますね、自分でもw
☆リンゴ☆
今回の出演にあたり、基礎のみを1ヶ月ほどやりました。
とてもじゃないですが、かじったというのもおこがましい程度です。
バレエ体験に近いかな。
いやはや、面白かったですね。
片足で全体重支えたりなど、すごい筋肉を使いますよね。
バレエの技術もさることながら、その表現、心の動きに耳を傾けるのは
とても魅力があります。
バレエやってるのかぁ、♪
楽しみですねw
僕も白タイツをイメージしていましたが、
違いましたね♪
なかなかいい感じでしたよw
☆あきこ☆
バレエ、おもしろいですよw
僕も最初話が来たときは、踊れないのに、なぜ?
と思いましたが、そういう役どころもあります。
もちろん、所作はバレエとなるんですが。
百聞は一見にしかず♪
・・・・・・・
まてよ・・・
僕がバレエの舞台の上に立っているというのが想像つかないってことなのかな?
そうそうこういう機会はないでしょうから、貴重だったと思いますね、自分でもw
☆リンゴ☆
今回の出演にあたり、基礎のみを1ヶ月ほどやりました。
とてもじゃないですが、かじったというのもおこがましい程度です。
バレエ体験に近いかな。
いやはや、面白かったですね。
片足で全体重支えたりなど、すごい筋肉を使いますよね。
バレエの技術もさることながら、その表現、心の動きに耳を傾けるのは
とても魅力があります。
バレエやってるのかぁ、♪
楽しみですねw
Posted by とも at 2007年07月16日 12:41