2007年05月06日

ロッキー・バルボア

ロッキー・バルボア
観たわけです。


最初に断っておきますが・・・・



僕は



スタローンが大好きです!!!


ロッキーも大好きです!!!!!



とはいえ、ロッキーの6作品目が出ると聴いたときは、

何を今さらと

思ったのは事実です。


だって、5で最後って言ってたしよ・・・


ロッキー5はよく失敗と言われてますが、
僕は5も大好きです。


そして、ロッキー・ザ・ファイナルという日本語タイトルになり、
今年上映。

わざわざ映画館に行く必要ないかと思ってました。

しかし・・・・

スタローンのロッキーという作品への思い。

再び、続編を作ろうとして、周囲の反対を押し切り
監督、脚本、主演。

家族からも失敗するからやめたほうがいい
と言われたそうな。

それでも作りたかったロッキーの結末。


おし!!!

映画館で見るぞヾ(*ΦωΦ)ノ!!!

(この時点ですでに感動すらしてます。イチローよりも新庄に感動してたりする僕です)


映画館へ到着。
レイトショー、GWのせいか、人がめちゃくちゃ多い!!!!
やばいな・・
こんな時期にくるんじゃなかった
などと少し後悔しながら、スクリーンへ。
















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


む・・・・



6人しかいない・・・



そういや、あの人ごみの中にスパイダーマンのコスプレ外人がいたな・・・



この少なさとゆったりして観れる複雑な感情を抱き、
ロッキーが始まりましたw


う・・・・・・


う・・・・・・・・・・・・・



うおぉぉぉぉぉぉっぉぉおx!!!!!


ロォォォッキィィィィィィィ~~~~~!!!!!!!


ダァァァァァァァァ!!!!




あの音楽が流れただけで、
やられてしまう。


ロッキー1は見ておいた方がいいと思います。

あとは3かな?

そして、エンドロール。


席を離れられません。



エンドロールも終わり・・・


そのスクリーンに映った映像。


あれが意味するものとは・・・・・





胸が熱くなったよ、ロッキー。



むちゃくちゃ出来た作品とは思いません。

でも、

むちゃくちゃ、シンプルで熱くなる映画です。

それは、スタローンの自身を投影したキャラクター、ロッキーだからかもしれないし、
今までのシリーズで積み重ねた
ロッキーがいるからでしょう。

やはり、ロッキー・ザ・ファイナルではなく、

「ROCKY BALBOA」

のオリジナルタイトルが似合う映画だよ


世の中色々ありますし、
迷うことなんかいっぱいですし、
欲望も様々ですし、
困難も様々ですよね

そんな中、大きな勇気や一歩を踏み出すための背中を押してくれる

素敵な映画ですね



もう、ロッキーの回し者と思ってもらって結構です♪

好きなんだw


ではでは。



同じカテゴリー(映画)の記事
不都合な真実
不都合な真実(2007-07-27 18:29)


Posted by ひおとこ at 18:40 │映画
この記事へのコメント
若い頃の色白スタローン好きですσ(´∀`*)
や。今もかっこいと思いますけど(*'з‘)うふふ
Posted by だるま at 2007年05月06日 18:48
☆だるま☆
だった気がする♪
初期の作品ではランボーの1も好きです。
小さい頃はただのアクション映画として印象があったんですが、
改めて見たときに涙しました。
どうやら、現在ランボー4を製作中らしいです。
単なるアクションになるのか、
脚本もやるようなので、もしかしたら、
今までの作品と違う雰囲気になるかもしれないので、
楽しみでもありますw
Posted by とも at 2007年05月06日 18:59
ロッキーファイナルは良い映画だはず。みてないけど。
スタローンはやっぱ叩き上げで一生懸命なんだよなー。
伝えたい事があるからどんなにバカにされても立ち上がる。
ほんとに自分自身のことだよね。
みにいこう。
Posted by しゅう at 2007年05月07日 04:00
僕はロッキーよりも、ローソンにあるロッピーのほうが好きです。
Posted by ヘムヘム at 2007年05月09日 23:44
軽くお久しぶりです(・ω・)/

私は、昨日友達と映画鑑賞しましたよo(^▽^)o
『ゲゲゲの鬼太郎』なんですが………Watのウェンツ君が鬼太郎でしたね(笑)

観てると『【外国】ゲゲゲの鬼太郎』みたいな……………

ふふぅw

友達と二人で妖怪が出る度に妖怪の名前を当ててました

昔は『妖怪クイズ』って本を書い読みまくってましたからね
Posted by ☆すぅずぅ★ at 2007年05月11日 11:26
☆しゅう☆
ストレートな言葉が素直に気持ちよく伝わる気がしましたね
スタローンかっこいいっす♪

☆ヘムヘム☆
僕はロッピーどころか、トウキョウにあるというホッピーを飲んだことがありません

☆すぅずぅ☆
お久しぶりです♪
実写版の鬼太郎ですよねw
個人的には大泉洋のねずみ男が気になりますw
Posted by とも at 2007年05月13日 12:26